たきはるマガジン 2022年7月号

たきはるマガジン 2022年7月号

旅行から帰って来たかと思えば、もう7月最終日!早いですね💦
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今月もご利用ありがとうございました!
旅行のせいか今月はいつもよりだいぶ口数が多かったかもしれません(笑)
今月末のたきはるマガジンはマレーシア旅行の小ネタ中心にお届けします!

4パートに渡り紹介した観光やグルメと比べると地味になりますが、現地で気になった事、コロナ関連で生じる手間…など旅行中に気になった色々を書きつつ、近況をお伝えします( ・∇・)✨

マレーシア小ネタ集

イスラム教徒が多い

マレーシアは他民族国家ではあるものの、大元のマレー系マレーシア人がほぼイスラム教徒です。グルメ編でも豚肉が全然出てきませんでした。鶏や魚ばっかりでしたよね?😏


イスラム的な建築物も多いのですが、分かりやすいのはモスク。色んな所にモスクがあり、観光名所にもなっています。決まった時間になるとイスラム教のお経が流れてきますね。そしてお祈り用の部屋が様々な建物にあります。ショッピングモール内にもありましたし、ペナンのバタフライパーク内(しかも植物園の中にあります)でも発見しました😧

こんな風にショッピングモールの屋根がモスク風になっている所もあります。
2枚目はKLにある、英国植民地時代の英国政府庁舎です。モスクと時計台が見事にマッチしています。
3枚目は観光編でも紹介したマラッカの海上モスクです。

このように、アジアっぽさの中にイスラム文化を感じられるのがマレーシアの特徴だと思います。

また、1ヶ月くらい日中の飲食を禁止する「ラマダーン」という宗教行事(?)も行われるようで、この時期、特に午後は元気の無い人が多いそうです。お仕事大丈夫なんでしょうか…。
※マレーシアの場合ラマダーン期間中に非イスラム教徒が断食を求められる事はないそうなので、ご安心ください

多言語が入り乱れる国

マレーシアで使われる言語は主にマレー語・英語・中国語です。さすが多民族国家…。
マレー語をベースに、各々のルーツの言語を併用する事が多いみたいです。中国系の人ならマレー語+中国語といった感じ。
英語は観光地だとしっかり通じるところが多いです。KLなどメジャーなエリアだと日常的に使ってる方も多く、めっちゃ流暢な英語が聞けたりします。

とにかく色んな言葉が飛び交い、慣れるまでは頭が混乱してしょうがなかったです。
親戚はマレー語と中国語がメインで、僕は英語ならなんとか分かる程度なので最大でも会話の1/3くらいしか分かってない事になりますね。もっと練習しなきゃ😇

とにかく暑い・屋内のクーラーはかなり強め

当たり前なんですがものすごく暑いです。お昼の直射日光は身の危険を感じるレベル。生身で長時間出歩くなら日焼け止めは手先や耳までしっかり塗っておきましょう。出てる部分は容赦無くこんがり焼けちゃいます!飲料水を携帯しておくのもお忘れなく!

ただ、日陰は不思議とそこまでキツく感じないどころかちょっと涼しく感じました。
日本だと日陰がそんなに涼しくないし、風も熱風なので逃げ場が無いように思います。マレーシアと日本の湿度も気温もそんなに変わらないはずなんですが、どうも不快感が違うんですよね。風通しが良いんでしょうか?それとも日なたがキツすぎて涼しく感じるんでしょうか…。

そういえば旅行に行っていた時期(6月下旬)は日本が38℃とかの猛暑日を連発していたそうで、「マレーシアの方が涼しいみたいだよ(笑)」と友達からLINEが来たのを覚えています。恐ろしい…😱

その反面、屋内のクーラーは強めな事が多いです。本当に強く、寒暖差にやられかねないので日光対策も兼ねて長袖を着ておく方が無難だと思います。

スコールは日常茶飯事

日中暑いなーと思っていたら急に曇り始め、土砂降り。土砂降りも30分~1時間くらいで止んでそのまま日が暮れて夜はちょっと涼しく…という日がよくありました。屋台で食べてる時に雨の気配を察知するとみんな急いで屋内席に避難します。屋内へテーブルごと持っていく人もいます。

降ってきたらとりあえず屋内に入って止むのを待ちます。「止むまでお茶でもしよ~」って感じでみんなのんびりしてますね。傘なんて気休めにしかならないくらい激しい雨が降るので諦めてるみたいです。高速道路でスコールに当たると視界は悪くなるわスリップの危険はあるわでなかなか怖いです💦

スコールが毎日のように来るせいか、天気予報をアテにしていない人が多いです。「見ても無駄だし…」という感じのようですね。

物価が安いかどうかは行動次第

マレーシアの通貨はリンギット(Ringgit 略称:MYR or RM)。今は1RM=30円くらいです。
物価が安いと言われているそうですが、現地で色々見たり、親戚から話を聞いてみるとケースバイケースだなと思います🤔

屋台には1本あたり30円の串焼きが売っていたり、麺料理やチャーハン1人分180円くらいで食べられたり、屋台の食事に関してはかなり安いと思います。ドアがしっかり閉まるレストラン形式のお店や外資系のチェーン店だと日本とそこまで変わらない感じです。スタバを見たら日本より50~100円安いくらいでしたね。
ローカル屋台中心の食事をするなら物価の安さを実感できますが、レストランや外資系チェーン店中心だと大して安いとは思えないんじゃないかと思います。

食材も安いのかというと、ちゃんとしたスーパーなんかで買おうとすると日本とそこまで変わりません。朝市や飲食店関係者の多いお店だとしっかり安いみたいです。価格面で屋台がかなり強いため、日本ほど自炊が節約に有利かと言われると微妙な感じ。南国フルーツなんかはマレーシアの方が圧倒的に安いですが、日本に無いものを比較する意味はなさそう。

実際に物価が安いのかと言われるとこれまた微妙な感じです。誰が言い出したのか知りませんが、「マレーシアの物価は日本の1/3」というのが一人歩きしているのは確かだと思います。比較で使われている日本価格が高すぎるような…。

ただ、日本円換算でホテルが安いというのは間違いないです。旅行者にとって一番嬉しいのはホテル代ですね!水道光熱費に関してはかなり安いようですが、旅行者の立場では直接の影響は少なめです。

そもそもマレーシアでは月収が10万ちょっと位というのはザラらしいので、日本円換算したら安く見えるのは当たり前というか何というか…。それでも物価1/3を実感するにはマレーシア地元民に近い生活を送らないと難しいと思います。日本と同じような生活をしようとすると…せいぜい2/3?🤔

マレーシアは車社会🚙

観光編の最初に書いた通り、マレーシアは日本と大体同じくらいの面積を持つ国です。あまり大きくない印象を持たれがちですが、観光のメインとなる西マレーシアで南北740km、東西320km。南北の長さは北海道を余裕で超えるのでKL中心部以外は北海道くらいのスケール感で捉えておいた方が良いみたいです。

KLだけなら電車でも何とかなるそうですが、KLは大阪よりちょっと広いくらいの面積があります。海外旅行でこれを何とかなると思えるかどうか、という感じでしょうか…。

とにかく広いので車は必須。KL以外に行こうとすると鉄道だけではかなり無理があります。イポーだけは比較的電車でのアクセスが良いそうですが、マラッカやペナンは厳しいみたいです。バス・タクシー・レンタカーなど、とにかく車の力を借りないと色んな所を回るのは難しいと思います。

車は暑さ・スコール対策にもなりますし、何より「自分の思うようにスケジュールが組める」と親戚も言っていましたので車がオススメです。そもそも見た感じ道が歩行者にそんなに優しい造りじゃないような気がしました…💦

ちなみに日本車は結構人気みたいです。ヴェルファイア(だったかな?)とか好きな人多いみたいですよ。

路駐が凄まじい・歩行者が凄いタイミングで渡ってくる

車関連でもう1つ気になったのは路駐の多さ。街中の道路は路駐で1車線埋まっているなんてザラで、屋台の集まるエリアはピーク時に2重路駐が発生したり混沌としています。夜の住宅街周辺はマンションの駐車場が足りなくてその辺の道路に大量の路駐車が並びます😧

ついでに、都市部の歩行者は横断歩道の有無に関わらず好きなタイミングで渡ってきます。しかも日本ならまず渡れないと判断するようなタイミングで普通に渡ります。というか車を止めて割り込みます。車側もそれが普通なので渡ってきたら通らせます。

帰国直後は車がだいぶ少なく見えましたし、この感じならいつでも渡れるんじゃないかと勘違いしそうになりましたね…😅

トイレに関するあれこれ

トイレットペーパーの備え付けはないものと思ってください。みんなティッシュ1パックくらい持ち歩いてます。
ウォシュレットは高級ホテルやお金持ちの家にしかないそうですが、その代わりに(もしかしたら紙代わりも兼ねている?)お尻洗い用のホースが高確率でついてます。蛇口でコントロールするタイプからトリガー式まで様々。これでお尻を洗います。

結構な勢いで水が出るからか、個室トイレの床は基本ビシャビシャ。荷物の多い時や裾の長い服を着ている時は濡れないように注意した方が良いです💦💦💦

水道水は飲めない

海外旅行ではよくあることです。水道水を飲める国の方が圧倒的に少なく、逆に日本が特殊です。
ミネラルウォーターを買うか、家庭の場合は浄水器で対応している事も多いです。
ミネラルウォーターは安いので旅行中常に購入しても痛い出費にはなりにくいと思います。

夜は危ない

車社会なのも合わさって都心を除けば夜の人通りはかなり少なめ。そして日本より暗い所も多いです。警備員常駐のゲートつきマンションが安全面から人気だったり、ドア+外側鉄格子の2重構造が結構あります。お察しください😇

治安が悪いとまでは行きませんが、少なくとも日本と比べたら治安は悪いと思ってください。たとえ日中でも。KL市内でもスリなどは結構あるようですし、浮かれて警戒を怠ると危ないです。ショルダーバッグやトートバッグが安全。

入国前にマレーシアのコロナ対策アプリが必要

執筆時点ではマレーシアは「ワクチン3回目接種証明で入国時の隔離や検査なし」の国です。
入国手続きでその確認をスムーズに行うのが「My Sejahtera」というアプリです。旅行前に到着便や出国便の登録、旅行目的などに加えてワクチン接種履歴を登録しておきます。街中でもたまに接種証明を求められる事があり、アプリの画面を見せればサッと通れます。

今の所入国には必須のアプリだったような気がします。ワクチン接種済ならPCRなどは求められないので日本とは雲泥の差。これぐらいなら全然OKです!😌

帰国前のPCR検査が鬱陶しい

旅行時点では日本帰国時にPCR陰性証明を求められます。帰国便の出発時間から数えて72時間以内に採取した、指定の検体(鼻咽頭ぬぐい液など)を指定の検査方法(PCRなど)での陰性証明が必要です。

これがないと帰国の飛行機にすら乗れないためPCR検査を旅程に組み込んでおく必要があり、帰国3日前くらいに興醒め甚だしい時間を過ごすことになります😔

外国人の出国用のPCR検査を行っている所を探すのが地味に大変だったりします。やってると思ったら指定の検査方法ではなかったり、旅行者ではなく居住者のみが対象だったり。旅程を崩さないような検査場選びはなかなか時間がかかります。そして検査費用は自費。これも中々の興醒めポイントです。7000円くらい見積もっておきましょう。
これが無ければその分楽しい事にお金と時間を使えるのに…!😡

陰性証明を手に入れてもまだ安心できません。帰国便が遅延や欠航した場合、72時間の部分が96時間に延びるのですが、それを超えるとなんと!陰性証明取り直しになってしまいます!

科学的に考えると…っていうのは分かりますが流石にこれはどうなのって思いますね。そこまでするほどのものかなって感じです。

さて、最後は愚痴になってしましたが小ネタはこの辺で…。
久々の海外旅行、飛行機に乗るのも本当に久しぶりでとにかく楽しかったです( ・∇・)✨
興味が出たら、皆さんもぜひマレーシアに行ってみてくださいね!観光情報等ご希望でしたらできる範囲で教えます!

近況いろいろ

旅行から帰ってきたらとりあえずモンハンの新作、サンブレイクをプレイしました!
僕はランスをメインで使っているんですが、かなり強化されてて嬉しかったですね( ・∇・)❤️
ライズの頃とは火力も快適さも段違いで最高に楽しいです。地味武器と敬遠している方も使ってみては?
攻撃に上手くガードを挟めるようになると気持ち良いですよ!

そして待ちに待ったゼノブレイド3も発売されました!ガッツリ楽しんでます。
ゼノブレイドシリーズはとんでもない時間泥棒で有名なので、腰を据えてたっぷり楽しみます😊

リラックマさん関連。
僕が出先で撮っていた「リラックマ店長」の企画が予定通り7/3で終了。最終日には行ける範囲の店長さん達に挨拶巡りをしてきました!同じ事考えてるリラックマ店長ファンの方がいっぱい居ましたね( ・∇・)

今はもうストア内の店長ボックスもなくなり、店内のどこかに思い出写真コーナーが設置されています。どんな展示なのか、ストアに行く度楽しみでしたし、かわいいリラックマさんに癒されてました!
企画が終わってしまったのは寂しいですが、かわいい写真がいっぱい撮れて良かったです🥰

インスタではリラックマさんフォトの代わり…ではないのですが、ストーリーズに「自炊シリーズ」と題して自分で作ったご飯写真を上げまくっています。たまにウチのリラックマさんが出現しますよ!
毎日いっぱい作っているせいなのか、食欲は不思議と抑えられていて減量がかなりのペースで進んでいて驚いてます。不味いわけじゃないですよ?(笑)

いつもストーリーズを見てくださっている方はお気づきかもしれませんが、野菜と肉の使用量が多いです。僕の好みですね!メインは肉、サラダにも肉、スープにも肉…といった感じでタンパク質をゴリ押しするメニュー多めとなっております。

写真を上げると決めたからか、出来るだけ見た目で美味しそうな物を作るよう意識したり、自然とメニューの被りを意識するようになりました。サラダやスープはともかくメインはあんまり同じもの頻繁に出したくないな~って。
料理はそれなりに得意なので、気になった方は作らせてみてください(笑)

その他。
夏なので浴衣写真を撮ってみました!

青いのと茶色の2種類です。似合ってますかね?
何となくたすきがけもしてみました!何か良いですよね。

7月はこんな感じです。夏はまだまだ続きますよ!
暑さに負けず、一緒に楽しい夏を過ごしましょう( ・∇・)
それでは来月もよろしくお願いいたします!

各種SNSアカウントです。ぜひフォローしてくださいね!

たきはるマガジンカテゴリの最新記事

年齢確認 当サイトはゲイ向けサイトで、一部アダルトコンテンツを含みます。 18歳未満の方や女性の方のご利用はお断りしております。